第1駅:道の駅常陸大宮 〜かわプラザ〜

今や日本各地に存在する道の駅。「しんとち」が、関東各地を中心とした道の駅に立ち寄っていきます。記念すべき第1回目は「常陸大宮 かわプラザ」です。

道の駅常陸大宮 かわプラザ は、国道118号沿いにある道の駅で、2016年3/25にオープンしました。駅のすぐ裏手には久慈川が流れ、親水広場やバーベキューができるようになっています。かわプラザという愛称もあるように、清らかな川の流れや豊かな自然と触れ合える施設です。

農産物や特産品の直売所は広々としていて開放感があり、駐車場も収容台数が多いので、観光スポットとともに地域商業の核にもなっています。施設も新しいのでバリアフリーが進んでおり、とても快適です。

常磐道那珂インターから袋田の滝に向かう途中にあるので、観光の際は訪れてみてはいかがでしょう。

しんとちのきち

気になった道の駅・県道・鉄塔・飲食店を紹介するところ。隠れ家です。

0コメント

  • 1000 / 1000